「オーガニックフェスタ2012」が開催されました
7月2日に、長江SORAEで「オーガニックフェスタ2012」が開催されました。


これは有機農業の良さを広めている
「かがわ有機ネットワーク」さんが主宰するイベントです。
予約は満席となり、当日は22名のお客様が
この日だけの特別コースを楽しまれました。
コースは全7品。
1.凉栗米蔬 トウモロコシと中国ピクルスの冷製
2.素中拼盘 前菜盛合せ
3.温黄瓜肉 豚肉とキュウリのピリ辛味
4.洋葱南魚 焼き玉ネギとカボチャ
5.烘黒椒鸡 胡椒風味の鶏と拌え野菜
6.蕃茄凉麺 トマトの冷麺
7.甜人参奶 人参ジェリーとヨーグルトムースのデザート
と、香川の素晴らしい有機野菜をふんだんに使って
ご提供させていただきました。

砂糖を使わなくても、カボチャを利用すれば自然な甘さが楽しめます。

骨付き鶏を塩水とネギ、ショウガ、ブラックペッパーに一晩漬け込み、
時間をかけてローストすることで柔らかく仕上げました。
ご家庭では140~150度で再現できます。

レモンの皮で苦みをプラスして、夏らしい味わいに。
冷麺のタレ※は、調味料を増減すればお魚に、お肉に、お豆腐にと
自由にアレンジできます。

ニンジンは甘いデザートの主役になりました。
料理の合間には、長坂がメニューの解説とレシピをご紹介し、
お客様は熱心にメモをとられていました。
素材が持つ食感、香り、味わいを引き出す調理法を覚えると、
料理の幅が広がります。
お店の味だから、家ではできないはず…と思わず、
ぜひご家庭でもお試しください!
※冷麺のタレ
しょうゆ 大さじ1.5
砂糖 大さじ4
米酢 大さじ5
鶏スープ 大さじ4
しょうが荒みじん切り 大さじ1
ネギみじん切り 大さじ2.5
自家製あたりごま(すりごま)のペースト3
ごま油 大さじ1.5
ラー油 お好みで
暑いときはレモンの搾り汁1~2杯


これは有機農業の良さを広めている
「かがわ有機ネットワーク」さんが主宰するイベントです。
予約は満席となり、当日は22名のお客様が
この日だけの特別コースを楽しまれました。
コースは全7品。
1.凉栗米蔬 トウモロコシと中国ピクルスの冷製
2.素中拼盘 前菜盛合せ
3.温黄瓜肉 豚肉とキュウリのピリ辛味
4.洋葱南魚 焼き玉ネギとカボチャ
5.烘黒椒鸡 胡椒風味の鶏と拌え野菜
6.蕃茄凉麺 トマトの冷麺
7.甜人参奶 人参ジェリーとヨーグルトムースのデザート
と、香川の素晴らしい有機野菜をふんだんに使って
ご提供させていただきました。

砂糖を使わなくても、カボチャを利用すれば自然な甘さが楽しめます。

骨付き鶏を塩水とネギ、ショウガ、ブラックペッパーに一晩漬け込み、
時間をかけてローストすることで柔らかく仕上げました。
ご家庭では140~150度で再現できます。

レモンの皮で苦みをプラスして、夏らしい味わいに。
冷麺のタレ※は、調味料を増減すればお魚に、お肉に、お豆腐にと
自由にアレンジできます。

ニンジンは甘いデザートの主役になりました。
料理の合間には、長坂がメニューの解説とレシピをご紹介し、
お客様は熱心にメモをとられていました。
素材が持つ食感、香り、味わいを引き出す調理法を覚えると、
料理の幅が広がります。
お店の味だから、家ではできないはず…と思わず、
ぜひご家庭でもお試しください!
※冷麺のタレ
しょうゆ 大さじ1.5
砂糖 大さじ4
米酢 大さじ5
鶏スープ 大さじ4
しょうが荒みじん切り 大さじ1
ネギみじん切り 大さじ2.5
自家製あたりごま(すりごま)のペースト3
ごま油 大さじ1.5
ラー油 お好みで
暑いときはレモンの搾り汁1~2杯